売買価格調整の必要性
2024-06-03
日本の非上場のオーナー会社の売却では、評価基準日から取引実行までの価値変動を売買価格に反映させる価格調整がほとんど実施されていないのが実態です。本記事では、案件ごとに売買価格調整を実施すべきかどうかについて理論的に判断するために必要な知識について解説しています。
株式譲渡契約書の概要と構成
2024-06-03
株式譲渡契約書は、単なる株式の譲渡と対価の支払にとどまらず売買から生じる様々なリスクに対応するために各種の条項が定められており、その記載内容により売主と買主のリスク負担割合が変わります。本記事では一般的な契約書の構成及び各条項の機能・役割について解説しています。
正常収益力分析と調整項目
2024-06-01
最近のM&Aでは、売主側において正常収益力分析が行われることも増えてきましたが、この分析が企業価値評価に利用されることからその調整が不十分である場合には売買価格に不利な影響を与える可能性があります。本記事では正常収益力分析及び調整項目の内容について解説しています。
売却における企業価値評価の重要性
2024-06-01
会社売却において自社の価値を適切に把握することは適正価格での売却を実現するために非常に重要です。しかしながら、中小企業のM&Aでは適切な手法で評価が実施されていないことが多々存在します。企業価値評価における価値の概念と売買価格との関係、理論的な価値評価手法の概要について解説しています。
会社売却の成功ポイント
2024-06-01
非上場のオーナー会社のM&Aでは、本来会社が持っている価値に比して非常に低い価格で売買が成立してしまうケースが多く見られます。なぜそのようなことになってしまうのか、これを防止するためにすべきことは何かについて解説しています。